終末ウィークエンド

とある美大生がつくったものの記録です。

ほうじ茶ホイップを乗せた抹茶生チョコタルトの作り方

f:id:tomatoast8:20171201211730j:image 

今日のお菓子作りは、濃厚な抹茶生チョコを流し込みほうじ茶ホイップクリームを添えたタルトです。

 

〈材料〉(15cm丸型)

〇タルト台

・バター(またはマーガリン)…50g

・砂糖…50g

・卵黄…ひとつ

・薄力粉…100g

〇抹茶生チョコ

・ホワイトチョコ…135g

・生クリーム(動物性、植物性、ホイップどれでも)…70cc

・抹茶…大さじ1.5

・まぶす用の抹茶

〇ほうじ茶ホイップクリーム

・ほうじ茶…2g

・生クリーム(生チョコで使った残りを使用)…130cc

・砂糖…10g

 

〈作り方〉

①タルト台を作ります。

柔らかくしたバターに材料を順に加え混ぜます。薄力粉は振るい入れゴムべらで切るように混ぜます。

 

②生地がひとつにまとまったら、バターやマーガリンを塗って薄力粉をまぶした型に敷き込み、フォークで穴を開けて170℃でいい色になるまで(25分ほど)焼きます。

粗熱が取れてから型から外します。

f:id:tomatoast8:20171130162244j:image

上手に焼けました〜!

 

②次に、生チョコを作ります。

ホワイトチョコをバッキバキ割ります。破ァ!

小さな欠片をちょいとつまみ食いします。ウマーイ!

f:id:tomatoast8:20171130162318j:image

 

③抹茶とクリームを混ぜ、火にかけます。

湯気が上がるくらいまで温めたら火から上げ、チョコを入れ溶かします。

f:id:tomatoast8:20171130162350j:image

 

④よく混ざって粗熱が取れたら、タルト台に流し入れ冷蔵庫で冷やし固めます。

f:id:tomatoast8:20171130162356j:image

当時の私(表面がなんかグロいけどこれ分離してないか…?)

 

⑤最後に、ほうじ茶クリームを作ります。

ほうじ茶葉と砂糖とホイップクリームを合わせ、氷水で冷やしながら九分立てくらいに泡立てます。

f:id:tomatoast8:20171130202141j:image

ほうじ茶葉が水分を吸うので気持ち緩めで泡立てストップ。

お茶のいい匂いがするです〜〜!

 

⑥表面を抹茶でお化粧し、クリームを絞ります。

そのまま絞ると抹茶が打ち粉の役割をしてしまいクリームの定着が悪いので、ほんの少し水滴を垂らしてから絞ります。

f:id:tomatoast8:20171130202210j:image

 粉ムラがひどい!

 

センスのない絞り方になったけどムラが隠れていい感じです!

ほうじ茶ホイップ抹茶生チョコタルトの出来上がり。

f:id:tomatoast8:20171130202219j:image

 

だがしかし!切り分けるとクリームが包丁に引っ付きボロボロべっちゃべちゃ、かなりの地獄な絵図に…

f:id:tomatoast8:20171130202259j:image

うわあ。

切り分けてからクリーム絞ればよかったと反省アンド反省!

味が良ければ良いんだ!(半泣き)

 

(自転車で学校に持って行ったらケーキ箱の中でひと切れひっくり返っていましたが、カットした時点でダメージ受けていたので軽めで済みました。結果オーライ。)

 

お誕生日を迎えレベルアップした友達と共に、いただきます!

 

分離していた抹茶生チョコ、味はまったくノープロブレム!

ねっちり濃厚抹茶味です。

タルトはザクザク、いい食感。

ホイップクリームはしゅんわり優しい口溶けで、濃厚な生チョコに合うあっさり味です。

後味でほうじ茶がふわっと香り、すっごくおいしゅうございます。

 

ごちそうさまでした!

いつもの抹茶好きメンバーに加え、今回初めて私のお菓子を食べてくれた友達からも、美味しい!のお言葉を頂きました。

いつも美味しそーに食べてくれて、ほんとにありがとうな…!

 

 

今回、初めて分離を経験しました。

これが、これが分離か…!厄介!

調べると、レンジでクリームとチョコを一緒に温めて溶かした方が分離しにくいそうです。

楽ちんレンチンでまたリベンジします。

 

あと、デコレーションするタイミングもちゃんと考えてするべきですね。←重要

 

お菓子作りも失敗から学んでいくもんだと度々実感です。

次は工程も見た目も美味しく。

 

抹茶お菓子月間はまだまだ継続中でーすよ!